8月もそろそろ終わり、
夏休みの喧噪も去って静けさを取り戻した庭先には秋の花が咲き始めている。
 
   			
         
        
         
   			
         
        
         
   			
         
				★このページは年頭から書足し,下段ほど過去のものとなります。写真をクリックしてごらんください。
夏休みの喧噪も去って静けさを取り戻した庭先には秋の花が咲き始めている。
 
   			
         
        
         
   			
         
        
         
   			
         
				避暑地の本領発揮という季節ではあるが、お盆が明けるとPOLLYANNAの庭にはどこか秋の気配も...。
 
   			
         
   			
         
        
         
   			
         
        
        
         
   			
         
        
         
        
        
         
        
         
 
				そろそろ小中学校は夏休みに。この頃のポリアンナの庭は丈高の草花が多い。夏草に負けじと夏空に向かって伸びて咲く。
 
   			
         
   			
         
        
         
   			
         
        
        
         
   			
         
        
         
        
        
         
        
         
    
				
         
        
   			
         
   			
         
        
         
        
         
				
         
   			
         
   			
         
        
         
        
         
        
                        
				、標高1000mのこの地は平地のほぼ一ヶ月遅れでホタルが現れる。
 
   			
         
				
         
        
				6月~7月
ヤマアジサイやガクアジサイは平地で普通に見られるテマリ型の派手はでしい紫陽花とは違い、野趣に富んだその風情はポリアンナの森によく馴染み、30種余りが咲き継いでいる。
次々と咲き継ぐ花たちの世話に追われている内に6月も終わった。
 
   			
         
   			
         
        
         
   			
         
        
        
         
   			
         
        
         
        
        
         
        
         
    
				
         
   			
         
   			
         
        
         
        
         
        
                        
				、即梅雨入り宣言は出たものの、この時期は五月晴れの日が多い土地柄、花々も高原の初夏を謳歌している。
 
   			
         
   			
         
        
         
   			
         
        
        
         
   			
         
        
         
        
        
         
        
         
    
				
         
   			
         
   			
         
        
         
        
         
        
				
         
   			
         
   			
         
        
         
        
         
        
				
         
   			
         
   			
         
        
         
        
        